皆さん
こんばんは~
雪の影響は出てませんか?
毎日寒いですね。
我が家では、給湯器の蛇口が凍りました。
26日は朝起きたらお湯が出なく午後遅くに出ました。
27日はお昼ごろまで出なかったんです。
さて、作品のご紹介です
12月末に作った毛布?生地のコート。
小学校の昔遊びのボランティアでこれだと思って着たコートです。
今は部屋着で役立ってます。
1月の作品
ドルマン袖のTシャツ?
着物リフォームのアンダーに着たくて買った着分生地
この作品は、手持ちのTシャツを紙に型どりした簡単なものですが、着やすいです。
皆さんも作ってみて下さい。

今年も、沢山の作品ご紹介出来たらいいなあ~。
« 作ってみました |
トップページ
| 着物リフォーム »
« 作ってみました |
トップページ
| 着物リフォーム »
タッタさん
ご無沙汰です。
Tシャツ重宝してますよ。
好きな布地に出会えたらまた作りますね。
投稿: すだっ家 | 2018年3月 7日 (水) 17時51分
お久しぶりです。お元気ですか?
あたたかそうなコート。お部屋で着るのにちょうど良さそうですね。
いつもすだっ家さんはさらりんと作ってしまうのね。
今度Tシャツを作る工程を見てみたいです
投稿: タッタ | 2018年3月 5日 (月) 00時04分
じのさん
こんばんは~
是非作ってみて下さい。
自分サイズ洋服からなので手直しゼロです。
投稿: すだっ家 | 2018年2月 4日 (日) 00時21分
温かそうなコートとTシャツを作られましたね(*^_^*)
コートもラグラン袖やと動きやすくていいですね。
コートとし活躍できますよ!
Tシャツをかたどっての手作りはグッドアイデアですね☆
私も挑戦してみたいです
投稿: じの | 2018年2月 3日 (土) 16時28分
マコさん
おはようございます。
早く良くなるといいですね。
でも無理は禁物。
私もマコさんの作品楽しみなんですよね
刺激を受けてるんです。
投稿: すだっ家 | 2018年1月29日 (月) 10時31分
今晩は。
暖かそうな洋服ですねv
私も作れたらいいな~
腰痛のため、背中も・・圧迫骨折の後遺症がしつこい!
大きいものは中々作れません。
良くなったら自分の着るもの作りたいと思っています。
それまでこちらを拝読して目の保養します(^^♪
投稿: マコ | 2018年1月28日 (日) 22時35分